今日のエントリーポイント

ドル円 1h足チャート

ユーロ円1h足チャート

□エントリーポイントの根拠
•理由1
前日夜には画像のようにドル円とユーロ円どちらも同じような形状のチャートになっていました。
昨夜未明にユーロ、ポンドが大きく崩れたので、ユーロ円に関しては明確に下方向へのサインが出たと考えます。
•理由2
一旦安値を付けて反発していますので、戻り高値を付けて反落して再度直近安値を下抜けたところがエントリーポイントになります。
•理由3
ドル円に関しては方向感ない感じがしますが、徐々に上値が重たくなっている様にも見えますので、ポジションの傾きもそれほどないと予想します。
□指値注文
✔ドル円

損切り / 105.820
エントリー / 105.495(エントリー済)
利益確定 / 104.600
✔ユーロ円

損切り / 124.750
エントリー / 124.150(エントリー済)
利益確定 / 123.150
今日の経済指標

15:00 独 鉱工業生産指数
21:10 欧 ラガルド総裁発言
03:00 米 FOMC議事録公表
コメント
前日ダウ、ナスダック共に大幅に売られています。民主党が出したコロナ経済対策案をトランプ大統領が蹴ったのが嫌気されたと報道されています。
米10年債は売られて0.74台にいますので、ドル買い方向に推移するのかな?とも思いますが、金価格が大きく下落していますので、その資金もドル買いへ流れるのかな?とも思います。
チャート形状では反対の円買い方向へ向いている様にも見えて、ショートエントリーしていますが、一体どっちに進むのか分かりません。
結局ドル円はあまりボラティリティ出ないのかな?と言う事でユーロ円の下げに期待するわけですが、やっぱり今動きがいいのはポンドなので、うまくは入れるポイントを見つけてポンド系のエントリーも狙ってみたいと思います。
トランプ大統領の発言や、各国中央銀行の総裁発言も続いていますので、急な値動きには十分注意しながらトレードできればと思います。
概要
□使用インジケーター
•単純移動平均線(SMA) 5.21.90.200
•前日高値安値水平線表示
•フィボナッチリトレースメント
※当ブログは売買を促進、推奨するものではありません。
結果報告
ドル円 損切りになりました。

ユーロ円も損切りに…
