天候 曇り

8:00出庫
○8:00〜10:00
朝の通勤時間帯です、いよいよ終盤なので通勤のお客様激減かもしれません。
1.住吉から森下660円
2.森下から八重洲口1,700円
3.大丸前から小舟町660円
4.日本橋から京橋370円
5.八重洲乗り場から日本橋三越580円
6.八重洲乗り場から神保町1,220円
7.丸の内南口乗り場から国会議事堂1,140円
ここまで6,330円
○10:00〜12:00

8.八重洲乗り場から神保町1,380円
9.経団連ビルから農水省1,140円
トイレ休憩@南桜公園
10.虎ノ門から一番町1,220円
11.一番町から銀座四丁目1,460円
12.八重洲乗り場から佃リバーシティ980円
ここまで12,510円
単価もあまり上がらず、厳しい出だしになりました。
○12:00〜16:00

13.新京橋から有楽橋420円
14.八重洲乗り場から松屋500円
15.八重洲乗り場から飯田橋ガーデンエアタワー1,700円
16.丸の内南口乗り場から霞ヶ関ビル1,380円
17.八重洲乗り場から秋葉原1,700円
トイレ休憩@万世橋
18.肉の万世から巣鴨警察署2,660円
19.神保町から新川一丁目1,780円
20.新川一丁目から半蔵門2,820円
21.三番町から秋葉原1,620円
22.秋葉原から小伝馬町660円
23.馬喰町から虎ノ門2,340円
ここまで30,090円
万世橋のお客様からいい感じに繋がって少しペースが良くなってきました。
○16:00〜17:00
※食事休憩@東京タワー下

○17:00〜20:00
24.新幸橋から銀座四丁目820円
25.銀座西五丁目から大手町1,300円
26.大手町から内幸町820円
27.八重洲乗り場からエドモンドホテル1,780円
28.竹橋から品川駅3,460円
29.品川駅から八芳園660円
30.古川橋から銀座八丁目1,940円
31.八重洲乗り場から茅場町740円
32.日本橋から銀座七丁目1,140円
観光で来ているアメリカ人ファミリー、チップをくれたので「メリークリスマス!」と言ってあげました!
ここまで42,750円
この時間も単価が全然上がらなかったので気持ち的にややメリー苦しみますな気分でした。
○20:00〜22:00
33.銀座西六丁目から北綾瀬6,740円
【高速】宝町から加平
数寄屋橋方向にスーツケースを持って立っていたので、てっきり東京駅かと思いました。ラッキー!
34.日本橋三丁目からルポール麹町1,780円
行先をお伺いすると、「麹町会館ね、麹町会館」、よく分からなかったので「どちらの麹町会館ですか?」と尋ねると、「昔っからプリンス通りにあるでしょ」といわれたので、「都市センターホテルとかルポール麹町ですか?」と聞いてみたら、「確かカタカナの名前に変わったのよね」と言われたので、よくよく確認したところ、ルポール麹町が正解でした!
35.八重洲乗り場から新橋六丁目1,620円
36.八重洲乗り場から綾瀬5,380円
ここまで58,270円
青タン前に下道ですが本日二回目の綾瀬が出てくれたおかげでこの時間までに5万円を超えることが出来ました。
○22:00〜23:00
※仮眠休憩@新京橋

○23:00〜3:00
深夜の帰宅時間帯です、給料日ですがあまり人の出は良く無い気がします。
37.新橋蕎麦屋前から元競馬場3,540円
ガス補給@目黒スタンド
38.日の丸自動車学校から西池袋5,620円
【高速】富ヶ谷から西池袋
乗りなれてらっしゃるお客様で、ルートもすべて指定して頂いて気持ちよくお届けすることが出来ました。
39.西池袋から凸版印刷2,580円
山手通りから少し入った所からまさかの実車、行先を訪ねると「凸版印刷の近くまで」だったので、池袋北口のオーバーパスを超えて護国寺から音羽通りに出て….と色々イメージしていたら、「山手通り出たら目白通りを左折でお願いします。」と言われて、ハッと気付きました。完全に真逆のルート想像していました。
40.飯田橋から渋谷パルコ4,260円
安藤坂の少し先から実車、男性からタク代をもらってバイバイした後、渋谷の別の男性の元へ、美女はクリスマス大忙しの様子でした。
41.渋谷西口臨時乗り場から新宿税務署2,900円
タワレコ前に列がなかったので、あまり良く考えずに並んでみたら、世紀乗り場の一角が工事中で、臨時乗り場が設けられていました。
42.渋谷西口臨時乗り場から桜新町2,980円
新宿が空車で溢れていたので、渋谷まで戻って臨時乗り場再トライに向かいましたが、その道中一人も手が上がっていませんでした。
43.池尻から道玄坂1,060円
最後は渋谷のキャッチのお兄さんでした。。。
☆総営収
81,210円
☆営業回数
43回
☆総走行距離
283km
年内最後の給料日でしたが、流石にお正月が控えていることもあり、朝から人の流れは良く無かった気がします、夜は家族や恋人とクリスマスを過ごされている方も多かったのか、どの繁華街も先週までの喧騒とは打って変わって静かに感じました。
いよいよ今年も残すところ後僅かとなりましたので、気を引き締めて頑張りたいと思います。
本日もお疲れ様でした。
