朝一のニュースでは株式市場の大暴落だとか、オリンピックを中止するかも!?とか大企業の大規模な在宅勤務だとか、暗雲立ち込めるコロナ一色の2月最後の金曜日スタートです。
天候 曇り

8:00出庫
○8:00~10:00
1.菊川から京橋2,180円
2.八重洲乗り場から門前仲町1,620円
3.門前仲町から虎ノ門2,420円
4.八重洲乗り場から経団連会館820円
•中年のおばさん、「やっぱりタクシー利用増えてますよね?」と聞かれたので「いやいや暇で困ってますよ~」と返したら「え~皆さんウィルス怖くて電車乗らないからタクシーさん忙しいのかと思ったわよ」と言われました。そう言う見え方もあるようで。。。
ここまで7,040円
○10:00~12:00
5.キッテビルから西麻布1,860円
6.六本木から隼町1,300円
7.八重洲乗り場から水天宮900円
•出張で来たビジネスマン「みなさん電車乗らないからタクシー儲かりますよね?」「いやいや暇で困ってますよ~」と似たような会話の繰り返し、、、
トイレ休憩@菖蒲橋
ここまで11,100円
○12:00~15:00
8.八重洲乗り場からアークヒルズ1,700円
9.アークヒルズ乗り場からアメリカンクラブ660円
10.アメリカンクラブから宝町2,260円
•大柄な白人男性、片言の日本語で「ショワドーリとヤエスドーリマンナかね?」との事で、英語と日本語が話せる様子でしたので、以前会社で話題になっていた「英語で暗証番号を入力してもらうときに、なんと尋ねたらよいか?」聞いてみたところ「プリーズ コード ナンバー」でアメリカ英語でもイギリス英語でも通じるとの事でした。ちなみに僕がクレジット決済のサインをもらう時によく使うフレーズは「プリーズ サイン ヒア」です。簡単なので是非ご活用くださいませ。
11.八重洲乗り場から東日本橋1,380円
•一生懸命政治家の賄賂について話されていました。「昔うちの会社に銀行から10億円融資するからその内の2億円をある議員の秘書に渡してほしい」と言われた、とかなんとか、、、この仕事をやっていないと聞けない話もあるので正直もっと聞きたかったです、昭和の逸話。
12.日本橋高島屋から東銀座820円
•中年女性、ご乗車後ゆっくりとスマホを出して、「今から住所伝えますから入れて下さい」と言われてその後「私急いでるんで、早く行ってください」でした。ご精算後に恒例のレシートぽい、嫌な感じ!
13.八重洲乗り場から赤坂六丁目1,860円
14.溜池から乃木坂900円
ここまで20,680円
○15:00~16:00
食事休憩@青山墓地

○16:00~20:00
15.仙台坂上から三の橋740円
•日本人女性とハーフな男の子の親子でご乗車、男の子曰く「来週から3週間も休校の間イーラーニングで授業やるんだってさ、毎日パソコン開いて勉強するの嫌だな~」母親「あら、今度の個人面談もオンラインでやることになったっていってたわよ」みたいな会話してました。超エリート大使館員のお子様のエドュケーションはうちの子供(小1)とは全く違う様子でした。
(ちなみにうちの息子に「明日から学校休みになるらしいよ、四月まで」と伝えたら「やった!まじ俺ゲームやるしかないっしょ」と言われました。。。)
16.虎ノ門から司町1,460円
17.今川橋から京橋820円
18.八重洲乗り場から三田交番2,420円
19.西新橋から八重洲口1,380円
20.八重洲口降車場から神宮前三丁目4,020円
ここまで31,520円
○20:00~22:00
21.八重洲乗り場から小伝馬町900円
トイレ休憩@龍閑児童公園(工事中仮設トイレあり)
22.紺屋町から人形町660円
23.コレド室町から住友ツインビル740円
24.八重洲乗り場から六本木交差点1,940円
ここまで35,760円
○22:00~23:00
仮眠休憩@東京タワー下

○23:00~3:00
25.新橋ガード下から夫婦坂5,300円
•今日も新橋は空車のタクシーで埋め尽くされていて、必死でガード下に陣取ってすぐのご乗車でした。
26.烏森神社から赤坂見附1,700円
•若い男性三人組、大企業のエリート社員っぽい感じ、「アメリカンクラブの会員になるには300万円入会金払って毎月何万円か払うらしいんだけどさ、それだけの価値があるんだよ、凄い大物が集まる場所だしさ」みたいな会話してました。
27.新橋烏森乗り場から蒲田駅7,300円
【高速】汐留から羽田
•正規乗り場に客列ありでのご乗車、中年男性、コース確認「第一京浜からでよろしいですか?」と尋ねたら「いや高速使って」との事でしたので「鈴ヶ森までご利用でよろしいですか?」と聞いたら「羽田まで行って」でした。ラッキー!
28.新橋レンガ通りから新江古田駅6,340円
•急いで新橋まで戻ってレンガ通り沿いでご乗車、こちらのお客様は「高速はいいです、下道で」との事でしたので飯田橋を抜けて新目白ルートでした。高速で早稲田まで行けてれば時間的にもう一回乗せられたかも?悔やまれます。
総営収
56,400円
営業回数
28回
営業距離
224km
全くもって全然出来ない日々が続いております。汗
朝からテレビで嫌と言うほどウィルスの話題を取り上げていて、実際に街に人が出ていない状況の中、出来る事と言えば、
じっと耐えるのみ。。。。。
みたいな感じですかね?もう正直お手上げです。。。。
流石に運にも見放されてしまい、5万円台は数年ぶりかな?
気を取り直して来週はもう少し出来るように頑張りたいと思います。
本日もお疲れ様でした。
