天候 晴れ

8:00出庫
○8:00〜10:00

日曜日の午前中は街に人がほとんど出ていないので、焦らず、ゆっくり流して行きたいと思います。
1.菊川から石原二丁目900円
2.【無線】新富町から東京駅八重洲口1,160円
3.八重洲乗り場から日比谷シャンテ820円
4.八重洲乗り場から水天宮1,060円
※トイレ休憩@茅場橋
ここまで3,940円
まぁ仕方ないですかね〜
○10:00〜12:00

まだまだ動きの良くない時間帯だと思いますので、じっくり付け待ちか無線待ちが主流になるかと?
5.入船橋から銀座三丁目660円
6.八重洲乗り場から新橋演舞場980円
7.【無線】築地四丁目から東京駅八重洲口1,410円
(↑事前確定運賃でした。)
8.鉄鋼ビル前からスカイツリー2,500円タクシーチケット
9.二天門から西浅草二丁目1,220円
(↑お客様ご指定は追分通りの真ん中、ご乗車は頭松屋、、、右折もUターンも出来ず、何とか頑張りました、場所は国際通りとかっぱ橋通りに平行する間の一通でした。)
10.三筋二丁目から上野580円
11.万世橋から東京駅八重洲口1,300円
ここまで12,660円
なかなか難しいですね〜。浅草は新人の頃散々やったので、日曜日の営業に役立ちます。
○12:00〜15:00

少しずつ流れが良くなってくるかと思います、ホコ天などもあるので、ルート選択に悩まされます。
12.八重洲乗り場から帝国ホテル980円
13.八重洲乗り場から銀座三丁目740円
14.八重洲乗り場から池袋サンシャイン3,620円
※トイレ休憩@大塚公園
15.【無線】小石川三丁目から日本医科大学1,520円
(↑また事前確定運賃でした。)
16.日本医科大学から後楽園980円
17.後楽園から上野アブアブ980円
18.丸の内南口乗り場から三井ガーデンホテル京橋900円
19.八重洲乗り場から東京ドームホテル1,780円
ここまで24,280円
なかなか難しいですね〜
○15:00〜16:00

※食事休憩@常盤橋
○16:00〜20:00

夕方からは動きも多少良くなってくるのでしょうか?
20.コレド室町から銀座六丁目1,300円
21.数寄屋橋から大手町パークビル1,060円
22.丸の内南口乗り場から渋谷二丁目3,300円
23.並木橋からオーチャードホール900円
24.オーチャードホールからヒカリエ590円
25.ヒカリエから大橋1,220円
26.宮益坂上から西麻布900円
27.西麻布からEXシアター420円
28.祝田橋からホテルオークラ1,140円
※トイレ休憩@東京タワー下
29.八重洲乗り場からテレビ東京1,940円
30.数寄屋橋からキャピタルホテル萌木740円
ここまで37,790円
夕方の渋谷界隈は単価低すぎてどうにもなりませんね…あ、新宿もか?涙
○20:00〜22:00

青タン前に距離の良いお客様に巡り会いたいです。
31.八重洲乗り場からサンルート銀座580円
32.八重洲乗り場から深川経由西葛西3,700円
33.スナモ前から東砂三丁目1,060円
34.大島八丁目から船堀980円
35.アパホテル大島から亀戸980円
36.亀戸から新小岩2,180円
ここまで47,350円
全然単価上がりませんね、錦糸町、亀戸(通称キンカメ)周辺もお客様いますけど、思い通りの方向に進めず、なすすべなし
○22:00〜23:00

※仮眠休憩@会社車庫
○23:00〜3:00
ここから激しい雨

37.【無線】サンルート銀座からアパホテル新富町駅前1,000円
38.新橋烏森正規乗り場から門前仲町2,180円
39.門前仲町から西葛西2,740円
40.門前仲町から佃リバーシティ820円
41.新京橋から入谷駅2,900円
42.新橋烏森正規乗り場から野方6,900円
43.富久町から東金町8,900円
(↑大音量でユーミンの曲を掛けて大イビキの爆睡!耳がガンガンしました。)
44.浅草ロックス前から浅草橋1,140円
45.両国橋のたもとから白河三丁目1,300円
☆総営収
75,230円
☆営業回数
45回
☆総走行距離
276km

朝から晩までコツコツと地道に頑張りました。
三連休中日、日曜日、人の流れや時間帯が平日とは全く異なるので、とにかく落ちて来た無線は全部取る(笑)手が上がったら即座にご乗車頂く、手が上がりそうなお客様がいたらアイコンタクトを掛ける、普段やらない細かなテクニックを駆使して…細かいお客様を積み重ねて、我慢、我慢の1日でした。
本日もお疲れ様でした^_^