こんにちは、たけんちです。
いよいよ10月がスタートしました!
米大統領選挙の影響が為替相場に色濃く反映されそうな、そんな1か月になりそうですね。
トランプか?バイデンか?為替はどう動くのか?
そして日本は、衆議院解散総選挙に打って出るのか?
こちらも注目したいところです。
今月も淡々とルール通りにエントリーポイントを探して、ポジションを建てて行きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
※当ブログは売買を促進するものでも、推奨するものでもありません。あくまでも、私(たけんち)個人のエントリーポイントの予定表になりますので、何卒ご了承ください。
1.今日のエントリーポイント
1h足チャート

日足チャート

□なぜそこに指値を置くのか?
•理由1
1h足で長いもみ合い局面から下抜けすることで、ダウントレンドが発生すると判断し、画像緑の水平線の赤丸のポイントに売りの逆指値をセットしました。
•理由2
日足で見ると紫の丸で囲ったポイントが徐々に切り下がって来ているので、上値が重く下方向への力が働きやすいと判断しました。
•理由3
日足、1h共に下方向へのトレンドを形成しつつある事から、下値のラインをブレイクしたところからショートエントリーを仕掛けていきたいと思います。
•指値値段
SL/105.820
逆指値/105.320
TP/104.820
2.今日の経済指標
8:50 日 第3四半期日銀短観
17:00 欧 製造業PMI
17:30 英 製造業PMI
18:00 欧 8月失業率
21:30 米 新規失業保険申請件数
23:00 米 ISM製造業PMI
3.コメント
朝一に7-9月期の日銀短観が発表され、夕方から各国のPMIが発表になります。
コロナの影響ありますが、米失業保険申請件数など若干改善している様子で、予想数値は為替に織り込まれているとコメントしているアナリストの方もいらっしゃいますので、明日(金曜日)の米雇用統計まではそれほど大きな動きはないのかな?と言う印象がしています。
大統領選挙もいよいよ佳境に入ってまいりますので、急な値動きには気を付けたいと思います。
本日もよろしくお願いいたします。
4.概要
□使用インジケーター
•単純移動平均線(SMA) 5.21.90.200
•前日高値安値水平線表示
•フィボナッチリトレースメント