天候曇り
(本日明けで健康診断の為、無編集です。ご了承下さいませ。)
8:00出庫
○8:00~10:00
1.住吉から横川二丁目980円
2.水天宮から国際フォーラム1,300円
3.新橋乗り場から麻布十番1,700円
ここまで3,980円
○10:00~12:00
4.渋谷乗り場手前から西麻布1,700円
トイレ休憩@十番商店街
5.渋谷西口乗り場から東交番740円
6.恵比寿西口乗り場から東京医療センター1,960円
ここまで8,380円
○12:00~15:00
7.恵比寿西口乗り場から代官山660円
8.恵比寿西口乗り場から宮益坂980円
9.【無線】桜丘町から表参道1,560円
10.渋谷西口乗り場から赤坂サカス2,020円
・赤坂のスーパーに米や肉が売り切れて手に入らないので渋谷まで買いに来たそうです。
11.赤坂から飯倉片町740円
12.麻布十番から永代橋3,460円
ここまで17,800円
○15:00~16:00
食事休憩@茅場橋
○16:00~20:00
13.八丁堀から京橋420円
14.アナコン前から済生会中央病院1,060円
15.骨董通りから原宿警察署980円
16.渋谷西口乗り場から駒澤大学駅2,340円
買い物袋を沢山持った老夫婦
(出庫から10時間22,600円)
17.渋谷西口乗り場から中国大使館1,540円
18.六本木ヒルズ裏から久我山6,180円
【高速】外苑から高井戸
pc持ち帰り、先週までは自宅のノートpcで在宅されてたそうですが、流石に厳しくなってデスクトップを会社まで取りに行かれたそうです。会社からは出社するな!と厳しく言われているそうです。
ここまで30,320円
○20:00~22:00
トイレ休憩@NHK前
19.ヒカリエ前から並木橋420円
20.渋谷二丁目から月島3,380円
セレブなご家族でした。そろそろマスクしないとコロナになっちゃうわよ、と娘さんに言い聞かせてました。汗
21.新京橋から八重洲口経由江戸川橋3,220円
ここまで37,340円
○22:00~23:00
仮眠休憩@東京タワー下
○23:00~3:00
22.新橋ガード下から東銀座660円
キャバ嬢とアフターでご利用。東銀座と言われて殺意湧きました。ごめんしょうがない
23.新橋ガード下から恵比寿西口3,220円
テレビ関係者でした。
24.恵比寿西口乗り場から五反田1,780円
25.渋谷橋から魚卵坂下1,300円
26.新橋から錦糸町北口3,700円
総営収
48,000円
営業回数
26回
営業距離
208km
水曜日までは渋谷の稼働もそこそこ良かったですが、流石に今日は渋谷ですら人が減った様な感じがしました。
月末、金曜日、年度末ですので、夜になれば少しは人が出ているだろうと新橋に向かいましたが、ビックリする程空車の列と人の少なさに、お手上げ状態になってしまいました。
まぁそれでも少しは飲み歩いている人もいるんですけどね、こんな時期に深夜までふらふらとよく飲み歩いてられるなぁ?と思いながら流して、そんな人たちに乗って貰わないと来月ご飯が食べられなくなっちゃう切羽詰まった空車のタクシーの山があって、虚しくも渋滞を作っていると言う……悲しい年度末の夜でした。
今後もこんな状態が続く見通しですので、少しでも多く稼げる様に頑張りたいと思います。
本日もお疲れ様でした。
