FXのレバレッジを分かりやすく解説します【証拠金維持率が〇〇%で強制ロスカットになる理由】

ある日あなたはスーパーで1ドル札が1枚100円で売られていたので、1万枚購入することにしました。

1枚100円1ドル札1万枚購入したので、代金の100万円をレジで支払いました。

その後あなたは1ドル札が品薄になってしまったスーパーへ行って、購入した1万枚1ドル札を1枚110円で買い取ってもらいました。

すると110万円が手に入り、最初のスーパーで支払った100万円との差額10万円が手元に残りました。

実際に近所のスーパーで1ドル札を買うことはできませんが、FXの口座を開設することでこれと同じことができるようになります。

1. 口座に入金してあるお金を担保に 1ドル札1万枚分の代金100万円を支払ったことにする

2.担保は100万円25分の1にあたる4万円

3.4万円を担保に100万円相当の1ドル札を購入

4.購入した1ドル札を1枚110円で売却して差額10万円を受け取る

わずか4万円の元手で10万円の利益を得ることに成功!

なぜならレバレッジを効かせることができたからなんです。

なぜFXではこのようなことができてしまうのでしょうか?

FXのレバレッジを分かりやすく解説します

日本の金融庁が定めた規制に基づいて、国内のFX会社では25倍までレバレッジを効かせて二国間の通貨を取引することを認めています。

つまり100万円を持っていなくても、100万円の25分の1にあたる4万円を証拠金として差し出すことで100万円相当の取引が可能になるんです。

FXの正式名称は「外国為替証拠金取引」なので、

実際の米ドル札そのものを物々交換するのではなく差金決済取引と言って現物の米ドル札の受け渡しをその都度行うのではなく、サーバー上での相対取引を行った「差金のみを決済する取引をしています。

100万円分の仮想の1ドル札をサーバー上で売買したことにして、110円で売却したときの差額10万円だけを実際に受け渡しをするということです。顧客⇔FX会社⇔インターバンクの間でデータのやり取りだけで決済を行っているのがFXなんですね。

このときに証拠金と呼ばれる担保をFX会社に預けることにより、その預け入れた証拠金の25倍までレバレッジを効かせてトレードすることができる仕組みです。

この証拠金が100万円の25分の1にあたる4万円なので、4万円で100万円相当の米ドルを取引することができているということになります。

関連記事

FXのスワップ投資とは、金利の高い通貨を買って、金利の低い通貨を売ることです。金利の高い通貨の代表格といえば、南アフリカランド・トルコリラ・メキシコペソの3通貨です。これらの高金利通貨を買って保有するだけで、[…]

icatch

少ない元手で大きな資金を動かせるのがレバレッジの醍醐味

FXでは、1万ドル(約100万円)のことを1万通貨とよび、トレードするときの最低単位としています。(1,000通貨から取引可能なFX会社もあり)

1万ドル(1万通貨)のポジションを保有するためには通常約100万円が必要になりますが、レバレッジを効かせることによりその25分の1にあたる4万円で100万円相当の1万ドルを保有することが可能になります。

国内FXでは25倍のレバレッジを効かせられるので・・・

1,000,000円 ÷ 25 = 40,000円

4万円の証拠金を預けることにより、100万円相当の1万ドルでトレードすることが可能になります。

海外FXで人気の888倍のレバレッジを効かせると・・・

1,000,000円 ÷ 888 = 1,126円

1,126円を証拠金として預けることにより、100万円相当の1万ドルでトレードすることが可能です。

レバレッジとトレードの差益(差損)は別物

ここで一旦頭をリセットしてください。

FXは差金決済なので、1万通貨のポジションを建てているときに得た10円の儲けは、

10,000通貨 × 10円 = 100,000円

10万円の利益でした。

仮にレバレッジが25倍でも10万円の利益、レバレッジが888倍でも10万円の利益です。

ごっちゃになりやすいですが、1万通貨のポジションを建てるのに預けた証拠金の金額と、トレードで出た差益(差損)とは別物です。

1ドルの価値が100円から110円になったときの差額(10円)× ポジション数(1万通貨)が得られる利益の総額なので、レバレッジを何倍にしようが証拠金がいくらあるのかは別問題です。

逆に1ドルを100円で買って、90円で売ると10円の損失がでます。

1万通貨のポジションを建てているときの10円の損失は、

10,000通貨 × 10円 = 100,000円

10万円の損失です。

レバレッジが25倍でも10万円の損失、レバレッジが888倍でも10万円の損失です。

しかし、レバレッジが25倍のときの証拠金は4万円、888倍のときの証拠金は1,126円なので・・・・

10万円の損失を支払うには担保が足りません

そこで、証拠金維持率が重要な役割となってきす。

関連記事

FXトレードをする上で必ず必要なコスト(手数料のようなもの)がスプレッドです。スプレッドとは、トレーダーが買う値段(ASK)と売る値段(BID)の差額を指し、トレーダーが必ず支払わなければいけないコストです。取[…]

証拠金維持率と強制ロスカットの関係

FX会社は証拠金維持率が何%以下になると強制的にポジションを決済してしまう「強制ロスカットシステム」の導入を金融庁から義務付けられています

損失額が証拠金を上回ってしまう追証(おいしょう)が発生しないように投資家を保護するためです。

海外FX会社ではゼロカットシステムというルールで、口座に入金されている金額以上の損失が出たときに、マイナスになってしまった損失分をFX会社が負担して口座残高を0にしてくれるシステムがあります。

しかし国内のFX会社ではゼロカットシステムを導入してはいけないと金融商品取引法で定められているため、追証が発生してしまう可能性があり注意が必要です。

仮に口座に4万円を入金して、証拠金維持率100%でトレードした場合の証拠金は4万円です。

仮にこの証拠金維持率が50%になったときに強制ロスカットが行われるとすると・・・

100円で買った1ドルが98円になったときなので、

100円 - 98円 = 2円

2円 × 10,000通貨 = 20,000円

証拠金4万円から損失額2万円を差し引かれて、このトレードは強制的に終了となります。

次に口座に10万円を入金して、証拠金維持率250%(1万通貨をレバレッジ25倍)でトレードをはじめて、この証拠金維持率が50%になったときに強制ロスカットになるとしたら・・・

1ドル92円で強制ロスカットが執行されるので、

100円 - 92円 = 8円

8円 × 10,000通貨 = 80,000円

口座資金10万円から8万円が差し引かれて、このトレードは強制的に終了となります。

このように強制ロスカットが執行されるお陰で25倍や888倍のレバレッジを掛けていても、口座に預けた金額以上の損失が発生しずらい仕組みとなっています。

まとめ

FXではレバレッジを効かせることにより、1万ドルを購入するのに100万円を支払わなくても、25分の1にあたる4万円を担保として差し出すことによって、100万円相当の1万ドルの取引をすることが可能になります。

これは、FXが証拠金取引をしているためで、実際の紙幣を交換しているのではなく、サーバー上での相対取引を行った「差金のみを決済しているからです。

そのため、証拠金と呼ばれる資金を担保として差し出すことにより、その金額の25倍までレバレッジを効かせた取引を行うことができるのが最大のメリットです。

ごっちゃになりやすいのですが、取引で得た利益と、証拠金やレバレッジは別物です。

しかし、レバレッジを掛けることにより証拠金以上の損失が発生してしまう可能性もでてきます。

そのために金融庁の定める強制ロスカットシステムにより、口座資金以上の損失が発生しずらくなるシステムで投資家の資金を守っています。

とはいえ、相場はいつ何が起こるか分からないので、レバレッジの掛け過ぎによる追証にならないように、しっかりとレバレッジの仕組みを知ってトレードを行うことが賢明です。

証拠金維持率が100%を下回ると、強制ロスカットの対象となるケースがほとんどなので、なるべく証拠金維持率を高く設定して、ゆとりのあるレバレッジで取引することをおススメします。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

関連記事

トレードルールとは、あなたがトレードをするときに「守らなければならない約束」のこと。具体的に言うと、「移動平均線がゴールデンクロスしたらロングエントリーする」とか、「1回のトレードにおける損失許容額を口座資金の〇%に収める[…]

icatch

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう